リザルト
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkDWrkSAqL13dC03NDIycDVXTmVpV3J4UGl2MUt2OWc&usp=sharing
写真
https://picasaweb.google.com/ajgunma/BRM210200Km?authkey=Gv1sRgCMKDj-z0wMCKMw
・ACP公認BRM200km
・開催日時:2月10日(土) 7時スタート 制限時間 13時間30分
・スタート/ゴール:高崎市城南大橋下 ルートラボ
・募集人員:75名
・コース概要:(距離 約200km)
・キューシート:2月6日 確定版
https://docs.google.com/file/d/0B0DWrkSAqL13b1FtZHlUb0wtZ0k/edit?usp=sharing
・コマ図:2月6日 確定版
https://docs.google.com/file/d/0B0DWrkSAqL13aDBGTFRvcU8xam8/edit?usp=sharing
・ルートラボ: 2月6日 確定版
http://yahoo.jp/uZN0-s
・エントリー期間: 2012年12月10日 ~ 2013年1月20日
・エントリー方法: スポーツエントリー
・参加費:AJ会員:1300円、AJ非会員:2400円
・参加について:ACP公認BRM200kmです。オダックス・ジャパン(AJ)規定を適用します。
下記のページをよく読み理解た上で参加してください。
・BRMとは http://www.audax-japan.org/BRM-participation.html
・BRM/参加するには http://www.audax-japan.org/BRM-entry.html
・BRM/AJ規定 http://www.audax-japan.org/BRM-part-regulation.html
下記は出走の為の必須の装備です。
・公道走行可能な自転車
・ヘルメット
・反射ベストないしは反射タスキ
・ライト(夜間走行可能なライト)
・常時点灯式の尾灯(車体に固定)
・ベル
・責任・リスクの負担及び補償の免除&権利放棄書にサイン・押印して受付時に提出
スタート方式
5分間隔で10人のウェーブスタート方式
タイムスケジュール
6:00 受付開始
6:30 ブリーフィング
6:50 第1ウェーブ 車検開始 以降5分間隔
7:00 第1ウェーブ スタート
22:20 第1ウェーブ ゴールクローズ 以降5分間隔
修正 2013.2.6